水戸部一孝教授と齋藤正親技術専門職員の研究が羽倉賞奨励賞を受賞しました。
水戸部一孝教授と齋藤正親技術専門職員の研究が、一般財団法人最先端表現技術利用推進協会主催の第4回羽倉 …
水戸部一孝教授と齋藤正親技術専門職員の研究が、一般財団法人最先端表現技術利用推進協会主催の第4回羽倉 …
情報処理学会東北支部研究講演会を開催しました。 日時:2020年11月9 日(月)13:00~14: …
北海道帯広柏葉高校にて5日、OBで本研究科 人間情報工学コースの水戸部一孝教授によるリモート講演会が …
コースの学部3年生と博士前期課程1年生を対象に、進路に関するガイダンスを実施しました。(3年次インタ …
2020年10月度 電子情報通信学会 音声研究会(SP)・福祉情報工学研究会(WIT) 情報処理学会 …
佐々木一織さん(博士前期課程1年次、有川研究室)の論文が国際論文誌International Jou …
ヒューマンインタフェースサイバーコロキウム2020主催:ヒューマンインタフェース学会日時:2020年 …
2020年10月1日付で、白井 光 さんが教員スタッフ(助教)としてコースに加わりました。
日本交通科学学会若手優秀講演発表賞受賞日:2020年8月27日受賞者:山口祥生(2020年3月博士前 …
2020年度電気関係学会東北支部連合大会主催:電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会, …